ドルドーニュ美術館andわたくし美術館
由布院駅アートホールで出会った
仙頭さんのお友達オーナーさんたちに案内していただき
ドルドーニュ美術館とわたくし美術館に行って来た
由布院はたくさんの美術館やギャラリーがあり
猫がいっぱいいてテンションが上がる♡
ドルドーニュ美術館は江戸時代に建てられた
200年以上前の建築物
江戸時代に描かれた油絵も飾られていた
日本画の平面的な絵ではなく
初めて日本で立体的に描かれた
当時にしては珍しい絵だそうな
館長の彫刻作家の裏さん
とても上品な色香が漂っている方♪
三指であいさつしていただいた
三指のご挨拶が似合う上品な人になりたい
大学生の頃
和服で料亭やホテルでアルバイトをしていて
三つ指ついて挨拶していたが・・・
同じバイト仲間の和服友と
わーわーしながら和服で街中を走り回り
人々の視線を集めながら(友達たちは絶世の美女揃い)
髪も和服も乱れる
上品とは程遠い、行動をしていた
↓この器も裏さん作!!
すごい人が大勢いて驚く
↓仙頭さんの作品
ずっと見てると歪んで見える
トリックアートのよう
私は旅するアーティストになる
お嫁に行って、かわいい子どもが生まれても
旅をして
恋をして
絵を描いて
歌をうたい
踊りを舞う
私らしく
人生を謳歌していく☆
私が整っていないと
人々に地球に社会に
愛のプレゼントをすることもままならない
わたくし美術館に行こうとなり
この文字を見るまでは
私立美術館だと思っていた
わたくし美術館
ゆるい雰囲気が可愛くて
私好き
色鉛筆の看板や
謎のかめや
何かの足を運ぶうさぎ
こんな遊びのある雰囲気
人や物や環境が好き
もうがんじがらめの社会のルールなんて
一切関係なく
可愛くHAPPYなままで
自分で稼いで
切り開いて行くよぉ♪
ドルドーニュはフランスの川だよ
いつかドルドーニュに行ってみよ♡
あいをこめて、陽月瞳