絶景かな絶景かな by大泥棒石川五右衛門
京都の大学に行っていたゆきあちゃん
可愛いゆきあちゃんのオススメのお寺が南禅寺☆
天気のいい日の早朝さんぽ
南禅寺〜哲学の道〜銀閣寺とお散歩してきた
「絶景かな、絶景かな」
かの有名な大泥棒石川五右衛門が
歌舞伎「楼門五三桐(さんもんごさんのきり)」の中で
南禅寺の三門からの景色を愛でて言った名台詞☆
皆さんもこの絶景をご覧になってみたくありませんか?
歴史深い京都
様々な人がいろんな思いでこの地に立ったんだろうな
世界には知らない地が沢山広がっていて
様々な地にこの足で立って
その地に住む人と話をして
言葉も環境も違う人たちとお友達になりたい
国際英語と
度胸をつけていきましょう♪
南禅寺は臨済宗南禅寺派の総本山
すごくすごく広いお寺!!
南禅寺の三門は22mの高さ
別名「天下竜門」とも呼ばれ、日本三大門の一つ
三大門の残り2つの門は、知恩院(京都府)と久遠寺(山梨県)です
続いては水路閣!!
レンガ・花崗岩造のレトロな風貌が
禅寺の和の雰囲気と周囲の自然を引き立てます
一説には、ローマの水道橋をモデルに作られたとも☆
窓の中にいるような
トリックアートな写真を撮ってみた♪
すごく雰囲気があって
禅と西洋のヒュージョンのような
素敵な空間でした
あいをこめて、陽月瞳